はぎれとふるぎとおなおしと

洋裁と洋服リメイクにほどほどに夢中な日々

リメイク

着なくなったTシャツをフリスビーにリメイク!

先日、滋賀の守山市にある「びわこ地球市民の森」へ行ってきました。 矢橋帰帆島公園や、こどもの国のようにとっても広い公園です。 最近子どもたちは、遊具で遊ぶより家族で球技をするのが楽しいようで、公園選びも何を優先するか変わってきたようです。 そ…

鍋つかみをつくる

クリアファイルの再利用法のときに予告しました、鍋つかみ。 予想以上に早くできあがりましたので、紹介します。 鍋つかみ 見た目が予告と全く違う! というのも、裏に使う生地を探しているときに使い古した手拭いが見つかりまして。 長男の産後、地元の空港…

耳当てをつくる

次男の園送り迎えもあと数か月です。 ここ数日朝がとても冷え込んでいて、自転車の送迎がつらい! 次男は「みみがさむい~」と訴えました。 私はニット帽を被っていますが(ヘルメット着用努力中)、次男はヘルメットを被っていてるため耳が冷気にさらされて…

パンツのシルエットを変える ~大人編~

久々の「シルエットを変える」リメイクソーイングです。 ですが、今回も「パンツを自分の好きな形に変える」というもの。 もう何度やったでしょう。私のパンツはもうほとんどこの形です! 今回着手するパンツは、一昨年古着屋さんで購入した淡い紫色のコーデ…

不要な衣類の解体

次男が冬休みに入り、ソーイングに集中できる時間がなくなってしまったのですが、その代わりに、ためこんだ不要な衣類を解体する作業をしています。 解体するパジャマ ロゴプリントのパジャマ2着は擦り切れるほど生地が薄くなっていたので、解体してダスタ…

ディーパムのショートパンツをリメイクする

過去にリメイクしたショートパンツです。 思い出しながら記録します。 リメイク前の写真は残っていませんでした。 姉の子どもたちからお下がりとして譲ってもらったディーパムのショートパンツ。 きれいな色や裾のハトメのデザインがディーパムっぽいのです…

初リメイクTシャツを発掘しました

先日、片づけをしていたら私の記念すべきリメイク第一作目が出てきました。 次男のTシャツです。 初リメイク もとは、私の半袖Tシャツでした。 それを全部ほどいて、美濃羽まゆみさんの「男の子にも女の子にも、作ってあげたい服」というソーイング本からTシ…

リネンのTシャツの穴をふさぐ

私は真夏の普段着としてリネンニット素材のTシャツ(長袖をリメイクしたものも有り)3枚を着まわしています。 リネンニットのTシャツ リネンニット素材は、綿スムースなどより薄くてとっても涼しいのが特長です。 H&Mのオンラインショップでこの素材のT…

タオルハンカチで便利グッズ

これはリメイクというほどのものではないのですが、子育て中の便利アイテムとして紹介させてください。 それはハンカチタオルを半分に折って縫いつけた「タオル袋」。 タオル袋たち 右の3つはペットボトルやプラスチックの簡易水筒(100均など)のカバーと…

長袖シャツを半袖にリメイク+切り離した袖もリメイク

古着屋さんのセールで、200円から80%OFFの長袖シャツを見つけました。 最近子どものシャツづくりに挑戦していますが、シャツの制作って本当に工程が多くて、、、好きでやっていても途中でくじけそうになることがあります。 よって、制作の手間とこの値段(4…

ガウチョパンツのシルエットを変える

夏はリネンやレーヨンのロングパンツを愛用しています。これまでにもいくつか制作、リメイクしてきました。 今回は古着屋さんで見つけたグリーンのガウチョパンツをストレートのアンクル丈に作り替えます。 ガウチョパンツをストレートに いつものように、ウ…

大人の服から子どものショートパンツをつくる

今年も息子たちのショートパンツをつくりました。 もう少し作り足したいので、私が履かなくなったロングパンツを解体して、子どものショートパンツにリメイクします。 GUリネンレーヨンロングパンツ こちらは次男の分を作ります。 まず、ウエストベルト、股…

ディーパムのショートパンツをリメイクする

ディーパムは好きな子ども服ブランドです。 正式名称はDu Parail Au Meme(Memeの初めのeの上に山のようなフランス語の記号が入ります)。かつてこのお店で働いていたことがありました。当時、私はまだ子どもがいなかったので姉の子どもたちに何度か贈ってい…

子どものトランクスをつくる 2

長男のトランクスをつくります。 息子たちは、肌寒い季節は綿ニットのボクサーパンツ、夏はさらっとして風が通るトランクスを履いています。 昨年は次男のトランクスを量産してブログに記しましたが、今年は長男のトランクスをつくることになりました。 とい…

大人のパンツから子どものパンツをつくる

長男のパンツがサイズアウトしそうなので、作ることにしました。 ネイビー私のお古、ベージュ古着屋さんにて 長男の新サイズは140cmですが、図書館で借りられるソーイング本はだいたい~130cmのサイズしか載っていないんですよね。事前に予約して「SEW BASIC…

子どものパジャマをつくる 1

長男の春秋用のパジャマがそろそろサイズアウトなので、新しく作ります。思い立ったのは去年の春の終わりで、生地は購入していましたが・・・取り掛かるのに1年かかりました! パジャマは洗い替え用に2組作ります。一組は買っておいた生地、ダブルガーゼの…

赤ちゃん用掛布団カバーからパジャマボトムをつくる

長男のパジャマを作るためにダブルガーゼ生地を大捜索しました。すると、寝具カバーの引き出しに赤ちゃん用布団のシーツと掛布団カバーを見つけました。 赤ちゃん用布団シーツと掛布団カバー 当時初めての赤ちゃんのために、なるべく清潔で心地いい生地のカ…

制作とお直しの予定→実行

予定を書き出すのは目標がはっきりしてとても良かった気がする! 日々の家事、育児、その他のことを考えていると、いざ時間が空いた時に「何しようと思ってたんだっけ?」てなることが多かったのです。 冬休み中は子どもたちの相手をするのでまとまった時間…

パンツのリメイクの最短距離

以前もブログで書きましたが、自分のパンツを新調するときは古着屋さんで大きめのパンツを買ってきて、好きな形に作り替えています。 というのも、もう好みの形は決まっていてリメイクした方が安く済むから。 私の好きなパンツの形はウエストが全周ゴムで、…

子どものパンツの形を変える

古着屋さんで子どものパンツを買い足したのですが、本人の好みに合わず履いてくれないので形を変えることにしました。 このパンツはユニクロで、初期デザインのロゴなのでデットストックとでもいえるでしょうか?! 膝下だけ赤いチェックの裏地がついていて…

パンツのお直しやリメイク

子どもの服ばかり直したりリメイクしたりしてると思っていたけど、自分のパンツも何枚か作り替えていました。きっと自分のものってだいぶゆる~く作っていて、あまり試行錯誤していないから記憶に残らないのでしょうね。 古着屋さんで大きめのバギーパンツを…

大人のTシャツ2枚から子どものロンTをつくる

長男のロンTが足りなかったので、私の着なくなった半袖Tシャツ2枚からつくることにしました。 水色のTシャツは身頃に、ネイビーのTシャツは首回りと袖に。 どうしてもラグランスリーブを作ってみたかったので、ダウンロード無料のサイトから見つけて型…

大人のスウェットパンツを子どもサイズにリメイク

リメイクスウェットパンツ 私が履かなくなったユニクロのデニム風スウェットパンツを子どものサイズにリメイクしました。 これはサイズダウンするだけなので生地も部材も買い足すことなく0円でできました。急ぐ理由もなかったのでゆっくり丁寧に仕上げるつ…

トレーナーの袖をのばす

リメイクにハマってからは既製服をほどくのが怖くなくなって、多少サイズの合わないものでも直せば着られるという理由で購入することが増えました。もちろんセール品や中古品から。 2枚セットで500円になっていたH&Mのトレーナー(ネイビーと杢グレー)は…

1枚で2つの需要に答えるリメイク

タイトル通りのリメイクはありそうで、なかなか無いのです。あったとしても2つめの需要に答えるまではハギレ期間があったりして、時差ができがちなのですが、今回はそれがかないました。 こなれた感じがよさそうで買ったリネンニットの長袖Tシャツ2枚が箪…

大人の半袖チュニックから子どもの半袖プルオーバーを2枚つくる

前回の半袖チュニックのリメイクでうまくいったのが自信につながり、H&Mでセール価格になっていたトラ柄の半袖チュニックをリメイク用に購入しました。 今回はニット素材ではなく、リネンとレーヨンの混紡。なので合わせるハギレもリネン100%(青)にして真…

大人の半袖チュニックから子どもの半袖Tシャツを2枚つくる

実母から「私にはデザインが若すぎたから、あげるわ」といわれて引き受けた綿100%ニット半袖チュニック。前身頃にちりばめられた星のプリントは私が着るにしても派手な気がして放置していましたが、ふと思い立ち、私の着なくなった杢グレーの半袖Tシャツと…

幼稚園の制服をリメイク?!

幼稚園の制服はリメイクの対象にしていませんでした。聖域というか、なんとなく手を加えてはいけないものに思えて。 しかし、ついに手を加えてしまいました! でも流れでそうなってしまったというか、故意ではないというか。 夏の終わりにわが子が制服の半袖…

3in1ジャケットにあこがれて

寒くなる季節を前に子どもたちのアウターを探していたら、アウトドアブランドに多いのかな、3in1ジャケットというものがあって、その機能性に惹かれました。 それはフリースジャケット(もしくは薄手のダウン)と防水機能のあるナイロンジャケットがセット…