はぎれとふるぎとおなおしと

洋裁と洋服リメイクにほどほどに夢中な日々

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ディーパムのショートパンツをリメイクする

過去にリメイクしたショートパンツです。 思い出しながら記録します。 リメイク前の写真は残っていませんでした。 姉の子どもたちからお下がりとして譲ってもらったディーパムのショートパンツ。 きれいな色や裾のハトメのデザインがディーパムっぽいのです…

初リメイクTシャツを発掘しました

先日、片づけをしていたら私の記念すべきリメイク第一作目が出てきました。 次男のTシャツです。 初リメイク もとは、私の半袖Tシャツでした。 それを全部ほどいて、美濃羽まゆみさんの「男の子にも女の子にも、作ってあげたい服」というソーイング本からTシ…

メンズシャツの袖口をお直し

夫のシャツの袖口が擦り切れてきました。 右側が特に擦り切れています ぱっくり開いてしまう前にお直しします。 このシャツははっきりした柄なので、ステッチが曲がっても目立たなそう。よかった。 ちゃんとカフスをほどいてから直す方法もありますが、今回…

枕カバーをつくる

サーフポンチョをつくった生地(綿パイルストレッチ)で、枕カバーをつくります。 伸縮性のある生地なのでカバー交換も簡単になるのかな。 生地を広げて裁断します。 なるべく元の縫い目を利用して裁断 あとは袋状に縫うだけです。 端の始末も忘れずに 息子…

サーフポンチョをつくりました

今年の夏休みに入る前、サーフポンチョをつくりました。 海など水着を着る遊びに行く際、着替えはどうしていますか? 私は子どものまきまきタオル(一般名称ラップタオルらしいです)を借りて使っていましたが、やっぱり小さくて。 可動域が狭いので着替えに…

ペンケースをつくる

水筒カバーとエコバッグを作った撥水ナイロンオックス生地ですが、あと少しだけ残りました。 こうなったらきれいに全部使ってしまいたい! 形とサイズ、考えられる実用的なものは、ペンケース。 以前、長男と一緒にポケモン生地のペンケースを作ったのですが…

家計簿をつけ始めました

夏に財布のひもが緩みすぎてしまったのか、金欠です。 使っていない自作貯金箱 一大決心、家計簿をつけます。 これまでも支出額を計算してみることはありましたが、今回はちゃんと予算を決め、節約し、貯める目標額も設定することにします。 家計簿をつける…

掃除をしてみた(ソーイング熱の再燃まで)その4

やっと掃除の気分が戻ってきたので、電子レンジの掃除に着手しました! 方法は、LDKという雑誌に載っていた「重曹水をレンチンして汚れをふやかす」というもの。 こんなに汚れていました 詳細はこちら。 耐熱容器に重曹大さじ1と水200mlを入れて、軽く混ぜ…

子どもの長ズボンに膝あてをつける

以前リメイクで制作した子どものスウェットパンツですが、膝に穴が開いてしまったのでお直しします。 膝の穴 気づかないうちに大きな穴になってしまっていて、ダーニングの手法でのお直しは難しそうなので、膝あてをつけることにします。もう片方の膝も生地…

保冷エコバッグをつくる

お直し待ちの保冷エコバッグは、ルクルーゼのノベルティで義母から譲り受けたもの。 大きめサイズが使いやすくて気に入っています。 ただ、保冷シートの縫い目が裂けやすくて何度かお直ししているのですが、今回はキャンプの食材を大量に入れて運んだせいか…

半袖ポロシャツを長袖にリメイク

次男はポロシャツが制服の幼稚園に通っています。 長男のお下がりということもあり、生地は薄くなっていて洗うたびに穴が開いてしまいます。 穴は小さいうちにダーニングの手法でふさぎました 夏は半袖ポロシャツ、それ以外は長袖ポロシャツを着ていますが、…

母親(主婦)目線のキャンプ一考

キャンプに行ってきました。 キャンプは大自然の中でゆっくり時間を過ごすもの、と思われがちですが、普段から家事と育児に追われている私たち母親(主婦)にとって、キャンプとは「勝手が違う野外で、家事を行い、子どもたちの遊びに付き合うハードな遊び」…

リビングのマットの穴をふさぐ

季節の変わり目限定の名もなき家事、まだありました。 リビングマットの交換です。 夏の間はゴザ、その他の季節は無印良品の綿キルティングラグを敷いています。 ゴザを水拭きして陰干しし、さあラグを敷こうというとき、もうここ5~6年ほったらかしの穴を…

掃除をしてみた(ソーイング熱の再燃まで)季節の変わり目に

子どもの行事や家族のイベントがあって落ち着かなかったり、自分の気分が乗らなかったりで掃除が進んでいません。 残すは「電子レンジの掃除」ですが、やってみたい方法を見つけてはいるので、また気が向いたときにチャレンジします! 話はかわりますが、季…

柔軟剤のにおいを消すために

子どもたちの衣類の調達は専ら古着屋さんか、お下がりに頼っているこの頃です。 そこで気になるのが衣類のにおい。汗とかではなく、柔軟剤なのか洗剤なのか、香料のにおいです。 特に化学物質過敏症やアレルギーという訳ではないのですが、「良い香り」と言…

ビーチサンダルの鼻緒をお直し

夏に限らず、子どもたちがパッと外に出るときに履いているビーサン。 次男のそれは、長男のお下がりということもあり、先日鼻緒のつなぎ目がちぎれてしまいました。今年いっぱいは履いてほしいので、直します。 ちぎれた鼻緒 まずは以前紹介した「アロンアル…

またソーイングビーが始まる!

昨夜、子どもたちの好きな番組の録画予約をしていた際に「ソーイングビー6」の放送が始まることを知りました! このブログのドメインにあるとおり、私は大のソーイングビーファンです。 この番組の魅力は、司会者、パトリック、エズメのユーモアあふれる進…

祖父のこと

私の父方の祖父は、洋服の仕立て屋さんでした。 地域の洋服店として学校の制服やスーツのオーダーを受けて作っていたようです。 ソーイングにハマってから、事あるごとに祖父のことを思い出します。 それは、祖父の仕事の丁寧さについて。 我が家には、祖父…